【競馬】 柏木集保「キタサンブラックは父も母も超えた。種牡馬としても期待大」
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:31:31.53 ID:dJGRnpzN0.net![]()
3分12秒5の中身は、キタサンブラック自身の前後半バランスにすると「1分36秒3-1分36秒2」に近いと推定される。
終始、シュヴァルグラン、アドマイヤデウス、さらには射程内にいたサトノダイヤモンドのマークを受けながら、
最後まで脚さばきは衰えることなく、2着馬に「1馬身4分の1差」は、置かれた立場を考えると着差以上の圧勝である。
これまでのレコード3分13秒4を保持していた父の全弟ディープインパクトは、2006年春の天皇賞を、
推定「1分39秒2-1分34秒2(上がり33秒5)」という、前半スロー追走の形から、後半に驚異的なロングスパートを決めて、レコードで圧勝している。
どちらがすごいかは、考え方の違いもあれば、どちらのタイプ(レース運び)の方がビッグレースの必勝法か、さらには大仕事が可能か、となるので難しいが、
ディープインパクトと、全兄の代表産駒キタサンブラックは、心肺機能や筋肉資質はともかく、体型、走法などほとんど似ていない。
だから、やがて種牡馬となるキタサンブラックの未来は広がる。
父ブラックタイドを、表面的にではあるが、完全に超えた。
母シュガーハートの秘めていた能力も、その父サクラバクシンオーの伝えることの多い特質も、はるかにしのぐ広がりがある。
ミニ.ブラックタイドにすぎず、あるいは、疑似.サクラバクシンオーでも少しも悪くはないが、
キタサンブラックは父も母父も超えたことにより、起点の1頭になりえる可能性が生じた。
次代の産駒に与える方向は大きく広がる。
望まれる名馬とはこういう馬のことだろう。
全文
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=A01
スポンサードリンク
----------------------------------------------
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:29:57.28 ID:MOF4OflJ0.net
めっちゃワロタ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:38:30.46 ID:MCyFWubF0.net
そんな馬を弱い弱いと言ってたんだから
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:08:59.04 ID:629Mf0xfO.net
この
クソジジイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタサンブラックの死角は、昨年、カレンミロティックと叩き合った3分15秒3のレースレベルが低いだけでなく、
ジャパンCも前述のように10年間で8番目の時計レベルも気になる。
これをいうと「競馬は時計ではない」とされることが多かったが、あれは50年以上も前のシンザンに対して用いられた名言であり、
いま、重馬場を別にすると、ヨーロッパでも時計勝負の時代である。理由は明快。別に時計は遅くてもいいが、
弱い馬は速く走れないことが改めて分かっただけのこと。
自分の国ではいいかもしれないが、世界で相手にされない。高い評価を受けることが不可能になっては、サラブレッドビジネスが成立しないのである。
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=A03
クソジジイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタサンブラックの死角は、昨年、カレンミロティックと叩き合った3分15秒3のレースレベルが低いだけでなく、
ジャパンCも前述のように10年間で8番目の時計レベルも気になる。
これをいうと「競馬は時計ではない」とされることが多かったが、あれは50年以上も前のシンザンに対して用いられた名言であり、
いま、重馬場を別にすると、ヨーロッパでも時計勝負の時代である。理由は明快。別に時計は遅くてもいいが、
弱い馬は速く走れないことが改めて分かっただけのこと。
自分の国ではいいかもしれないが、世界で相手にされない。高い評価を受けることが不可能になっては、サラブレッドビジネスが成立しないのである。
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=A03
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:32:18.57 ID:EnStvfdl0.net
だから柏木はタイム厨だと
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:36:59.50 ID:ueYe050Q0.net
柏木はなにもブレてないよ
タイムがないキタサンに疑問を呈し、レコードだしたら賞賛
実に一貫してる
タイムがないキタサンに疑問を呈し、レコードだしたら賞賛
実に一貫してる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:37:52.43 ID:4pPAz++H0.net
>>12
だよな、ごくごく当然の感想
だよな、ごくごく当然の感想
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 20:17:29.22 ID:B7Gn8lIk0.net
>>12
>>レコードだしたら賞賛
>>実に一貫してる
いやいやいやいや、お前全文読んでないだろ
柏木はキタサンブラックを全然賞賛なんかしていない
今回レコードで勝ってもグダグダ難癖つけてるわ
>>レコードだしたら賞賛
>>実に一貫してる
いやいやいやいや、お前全文読んでないだろ
柏木はキタサンブラックを全然賞賛なんかしていない
今回レコードで勝ってもグダグダ難癖つけてるわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:45:24.89 ID:NvqnxRRg0.net
手のひらを返すようでいて、やっぱり馬場差はきっちり指摘
予想通りすぎて笑いも出ない
予想通りすぎて笑いも出ない
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:43:41.61 ID:MKUfSD2L0.net
こんなんいつもの集保の反応じゃん
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:51:15.96 ID:Z5OCnLXK0.net
お前らは一体どこを叩いてるんだ?
競馬の予想って、過去のデータを元にするもんで、新しい結果が出たから、それを取り入れて新しい見方になっただけじゃん。
競走馬の評価をころころ変えるなってこと?
詫びの一つも入れろってこと?
競馬の予想って、過去のデータを元にするもんで、新しい結果が出たから、それを取り入れて新しい見方になっただけじゃん。
競走馬の評価をころころ変えるなってこと?
詫びの一つも入れろってこと?
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 18:53:54.73 ID:sW88v1J10.net
見事なタイム厨っぷりだな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:18:16.65 ID:VcRE3YBL0.net
集保「じゃあ何て言えばいいんだよ…」
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:19:35.38 ID:6gTe5w7W0.net
>>49
大川「キタサンブラックに謝らなければなりませんね。」
大川「キタサンブラックに謝らなければなりませんね。」
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 21:41:31.52 ID:lh5drNhN0.net
>>50
脳内再生余裕
脳内再生余裕
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:26:07.62 ID:QhQ+ebVM0.net
降参ごめんなさいは欲しいよね
あれだけ腐したんだから
あれだけ腐したんだから
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:47:05.95 ID:fSRKRQtj0.net
何で素直に褒められないの?
後半の部分いらんだろ
後半の部分いらんだろ
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/02(火) 08:29:53.90 ID:M0Xyh8cp0.net
柏木氏は天皇賞見るまでキタサンがブラックタイド越えていないと認識していたんですかそーですか
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/02(火) 08:45:11.95 ID:oyh6SD/K0.net
>>147
今でも超えてるのは表面的だけだぜ
今でも超えてるのは表面的だけだぜ
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/02(火) 01:49:56.97 ID:d8szlDq3O.net
これキタサンの鞍上がノリだったらどれだけ褒めちぎってたんだろ
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/02(火) 08:19:37.96 ID:0TClKkRw0.net
野球の張本
サッカーのセルジオ
競馬の柏木
サッカーのセルジオ
競馬の柏木
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 22:24:37.67 ID:3V7mlbZq0.net
これでも認めないようなアホよりはマシでは
というか普通
というか普通
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 20:12:50.44 ID:BaBBvcY00.net
キタサンをベタほめしつつも
アルバート、デウス、ゴールドアクターら、全馬、昨年より2秒以上更新
していると、他の馬も称賛も忘れない。
あるいは、馬場造園課を腐してるのか?
これぞ柏木流。
アルバート、デウス、ゴールドアクターら、全馬、昨年より2秒以上更新
していると、他の馬も称賛も忘れない。
あるいは、馬場造園課を腐してるのか?
これぞ柏木流。
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 21:01:21.61 ID:RpsL6tab0.net
キタサンブラックの強さそのものは褒めてるけど、
レコードタイムは馬場が高速すぎてあんまり価値が無いと暗に言っている
ウオッカダスカの秋天と同じだな。他の馬もスーパーレコードで走ったみたいな
レコードタイムは馬場が高速すぎてあんまり価値が無いと暗に言っている
ウオッカダスカの秋天と同じだな。他の馬もスーパーレコードで走ったみたいな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:55:05.62 ID:SBBcJem+0.net
ウイニング競馬の回顧を知らない世代が多いのかな(´・ω・`)
集保はボケて来たけど考え方はぶれて無いぞ
集保はボケて来たけど考え方はぶれて無いぞ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/05/01(月) 19:14:58.68 ID:n3ih6ff+0.net
宝塚記念でこいつがキタサン本命にしたら負けそう
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1493630911/
スポンサードリンク
----------------------------------------------
- 関連記事
・人気ブログの更新情報
この記事へのコメント
なんだろう、この天皇賞(春)の両コラム無性にサブちゃんに読ませたくなった
ブレてないからこそここ最近ずっと叩かれっぱなしなのでは。
去年のキタサンの3分15秒はレベルが低くて、今年のキタサンの3分12秒は馬場の影響なので評価しづらいけど、今年のシャケトラの3分13秒には大きな価値がある
って書いてあったぞ
こいつ頭大丈夫か?
って書いてあったぞ
こいつ頭大丈夫か?
しゅぽたんがボケているのは年齢的にもしょうがない
この認知症がプロ面してカネ稼ぐのが問題なだけ
この認知症がプロ面してカネ稼ぐのが問題なだけ
トラックバック
URL :
- 名無しの競馬ファン - 2017年05月03日 18:26:24
宝塚じゃもう2倍もつかないんだろうな。