【お知らせ】 日本ダービー馬連クイズ、プレゼント当選者発表

ご応募ありがとうございました。
プレゼント企画の集計が完了したので発表しますね。
妙に集計が早く終わったのは票数が少ないから…

総票数92票…最大3000までとか言って恥ずかしい…
ただ、そんな中で的中者が12名!本命決着とはいえ皆さん流石です。
プレゼント当選者は3名なので、もう少し荒れてほしかった感もありますが…的中者の方で漏れてしまう方は本当にすみません。心苦しいです。
では、結果発表。
記入するまでもないとは思いますが、ダービーは1着ワンアンドオンリー、2着イスラボニータ、勝ちタイムは2.24.6でした
馬連的中者全員のタイム順位を記載します。
1位 渚のゆーゆさん 2.24.5 (-0.1)
わずか0.1秒差の予想!おみごとです。
メルアドから察するに声優ファンの方かな?おめでとうございます。
2位 にこにーさん 2.25.0 (+0.4)
かなり長いコメントを送ってくれた方です(ラブライブの)。
にこだから25秒?おめでとうございます!
3位 かっちゃんさん 2:24:1 (-0.5)
3位 nipperさん 2:24:1 (-0.5)
!?
同率の3位が出てしまいました!
企画記事にも書いたようにサドンデスになります!
詳細は記事最後に記入します。よろしくです。
5位 今日の夕飯さん 2.25.3(+0.7)
6位 ジェロさん 2.23.8(-0.8)
6位 キンカメマニアさん 2.23.8(-0.8)
6位 カイト77さん 2.23.8(-0.8)
9位 れいにゃんさん 2:25:6(+1.0)
10位 キズナYさん 2:26:03(+1.7)
11位 りょうさんさん 2:26:5(+1.9)
11位 バダイさん 2.26.5(+1.9)
以上が的中者の方です。
5位以下の方、申し訳ありません。きっと、ダービーで儲かりましたよね…?
というわけで、アンケート結果については以上です。
感想ですが、オッズによるリターンが無い割に、人気薄への投票も意外とあったなぁと。
ワンアンドオンリーの総票数が49に対してハギノハイブリッドが11票、ベルキャニオンも11票。
アドマイヤデウス ‐ ベルキャニオンに1票入ってましたし、エキマエ ‐ トゥザワールドの馬連に投票した方もいました。
らいじんぐへりおすさん、えがちさんのギャンブラー魂に感服。
あと、舘●ックひろしという名前で投票した方!変な名前ダメって書いたじゃないですか!
当たってたらどうしようかと思いましたよ。
でもこの人、この名前でブログやってるみたいですね。
微妙に卑猥な表現あったりするのでリンクは貼りませんが。
次の投票はすいませんが偽名(?)でよろしくです。
最後に、たくさんのコメントありがとうございます。
集計も終わったので、これからコメントの方ゆっくり読ませていただきますね。
次のプレゼントクイズは未定ですが、その時はまたこういったガチ予想で当選者を決めたいと思います。お楽しみに!
それでは、渚のゆーゆさん、にこにーさんには今日中にメールでソフト種類の希望をお聞きしたいと思います。
twitterとかやってるのなら賞品画像上げたりしてくださるととても嬉しいです。
3位のお二人なんですが、安田記念の勝ちタイム予想でサドンデスとなります。
馬連予想は無しです。勝ちタイムの近い方が繰り上がりの3位となります。
前回の投票と同じ「お名前」、「メールアドレス」を必ず記入したうえ、安田記念の勝ちタイムを記入してください。
お二人の記入したタイムが同タイムでないか確認するため、締め切りを早めさせていただきます。
締め切りは金曜日の20時までです。
URL
http://enq-maker.com/42Im2fe
サドンデスの結果等はこの記事にすべて追記させていただきます。
お二人にはお手数ですが、このページをブックマークしていただくと幸いです。
追記その1:渚のゆーゆ様がウインドウズ版、にこにー様がPS3版希望とのことなので、3位の方はPSvita版となります。ご了承ください。
追記その2:木曜日ですが、お二人のタイム予想が届きました!
nipperさんの予想が1分32秒2、かっちゃんさんの予想が1分35秒0です。(直前にかっちゃんさんが変更の投票を行っておりました。6/6)
この雨が週末まで続くそうですが、勝利の女神(造園課)はどちらに微笑むのか?
追起その3:安田記念、タイムは1分36秒8でした。
かっちゃんさんが3位となります。
直前変更が無ければピタリ賞でしたよ!凄いですね!
今日中に一度当選連絡のメールを送らせて頂きます。
Entry ⇒ 2014.06.03 | Category ⇒ 挨拶 | Comments (4) | Trackbacks (0)
【投票受付終了】 ギャン速からのプレゼント企画 日本ダービーの馬連&勝ちタイムを予想しよう!

※AAはイメージです。
明後日はいよいよダービーですね。
僕は僕でダービーの予想記事を書きますが、それとは別に、NHKマイルカップ的中時にボソッと書いたプレゼント企画をやりたいと思います。
~賞品~
・winning post 8 (PS3版) …1名様
・winning post 8 (PS Vita版)…1名様
・winning post 8 (PS Windows版)…1名様

…はい。
競馬関連で喜んで頂けるプレゼントを考えたのですが、万人受けしそうなのはやっぱりゲームかなと。
当たっていらなきゃ売ってください
ちなみに、すべて新品購入です。管理人の手垢とかは(外袋にしか)付いてませんよ(΄・◞౪◟・)
で、肝心のプレゼント抽選方法ですが…
「日本ダービーの馬連・勝ちタイムを予想しよう!」
というわけで、アンケートツクレールを利用したプレゼントキャンペーンです。
記事一番下のリンクより、「ニックネーム」、「メールアドレス」、「ダービー馬連予想」、「勝ちタイム」を記入してご応募ください。
「馬連」を当てた人の中から「勝ちタイム」が近かった順に順位をつけ、上位3名様が当選という流れです。
ソフトの種類の希望は1位の人から優先で聞いていきます。
的中者なしの場合は安田記念等でサドンデス。
同率の3位が出てしまった場合はその方たち用のアンケを作ってサドンデスになります。
正直、こういった企画をするのは初めてでうまくいかないかもしれませんが、プレゼント発送までは必ずこぎつけます。
ただ、集計がかなりめんどくさい方法なので、発送まで時間がかかると思います。
7月上旬までにはすべて完了させる予定なので、ご了承いただけると幸いです。
投票受付は終了しました。
結果発表は6月の5日までにブログ記事にして発表したいと思います。お楽しみに
<
Entry ⇒ 2014.06.01 | Category ⇒ 挨拶 | Comments (4) | Trackbacks (0)
【遅報】 2ちゃんねる全板が転載禁止に! アフィブログ死亡wwwwwwww

うわああああああああああああああああああああああああ
ソース↓
2ちゃんねる転載問題に最終結論が出たようだ。トップページに本日大変意味のある文言が追加された。それによると「無断複写●転載を禁じます」とのことだ。つまりトップページにこの文言が記載されたということは、すべての板において無断で転載することは正式に禁止となった。転載については、今まで各板のローカルルールで決定されていたが、すべての板において禁止となったのは初めて。
http://www.yukawanet.com/archives/4645433.html
転載禁止が決まり次第、コメント等で指摘される前にこちらから声明を出すべきだと思ったので、早めに記事にしました。
で、これからの方針ですが…
・2ch.netから、レスの転載をしない
これは当然ですね…
転載禁止の明示が外れでもしない限り、転載を行いません
ただ、今日3月21日分の記事投稿は行ってしまったので、
「明日の22日以降、2chからの転載は行わない」ということでどうかよろしくお願い致します。
・ブログを軽くする
1記事ごとの文章量が確実に減るので、それに合わせて広告やサイドバーの機能等を減らしたいと思います。
さっと読めて、気軽にコメントいただけるブログが目標です。
・競馬予想系の広告は貼らない
これは前にも書きましたが、競馬予想系広告に対してあまり良い印象を持っていない方が非常に多かったので
(コメント、メール等くださった方ありがとうございます)
すでに広告は撤去しましたが、この先も予想系広告は貼りません。
現状のアドセンスとamazonのみで行きたいと思います。
肝心の「どういう記事を書いていくか?」は完全に未定です。
まぁ競馬ニュース、レースの感想ブログになるんじゃないかなーと思います。
アクセス数の維持は100%不可能だと思いますが、形を変え、思考を凝らしてブログは続けていくので
ちょくちょく見に来てくださると嬉しいです。
↓質問、要望等あれば書いていただければ返信もします。↓
※4/27追記
2ch.scは転載の許可が出ているそうなので、そちらを利用した記事を書き始めました。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/12/news012.html
http://2ch.sc/
「SCへのリンクを記入」ということと、「予想広告は掲載しない」この2つは遵守いたします。
宜しくお願い致します。
Entry ⇒ 2014.03.23 | Category ⇒ 挨拶 | Comments (18) | Trackbacks (0)
【競馬】 頂いたコメントに返信しますねその2

その2
・唯一見ていたまとめブログが…万が一転載禁止解除されたら、またまとめて下さい。
・いつも楽しく拝見させてもらってました。これからも毎日欠かさず訪問するので管理人さん大変だとは思いますが、管理人さんの個性が出たオリジナルの記事を楽しみしています。それでは頑張って下さい!努力すればいつか絶対報われると思いますよ*\(^o^)/*
・楽しみに見てたのに
オレざまあwwwww
ざまあ・・・
※
びっくり。
デザインも悪いし記事もありきたりなまとめがこんなコメントを…
TOP絵とか募集しても1年間何もなかったからね恥ずかしくて募集の文章トップページから引っ込めたわww
とにかく、ありがとうございます。励みになります。
・全くのゼロからブログ始めるよりは、ある程度のアクセスは見込めると前向きに考えて、とりあえず頑張れ!ま、おもしろくなくなったら、自分も来なくなるけど(笑)
そして、ざまあ(^ω^)
※
つまらなくなったらどこがつまらないかコメント書いていってくれお(^ω^)
参考にするのでよろしくね。
・ここのまとめ好きだったから何らかの形で続けてってくれるのは嬉しいわ
でも今日のとこはとりあえず
ざまぁwwwww
※
うぎゃあwwwwwwww
・ほげええいええああえあええええええええいあああああ
※
|←精神科| ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
・競馬ろまん亭の中の人はこうなることを読んでいた可能性が微レ存…?
わざわざ競馬板行かずに競馬まとめブログ巡回しまくってた側としては今回の処置は本当に勘弁してほしい…
※
ろまん亭さんが転載禁止を読んでいたとしたら、かなり事情に詳しい人ということに…
競馬板は相変わらず盛り上がってますから、遊びに行ってみてください。
http://awabi.2ch.net/keiba/
応援してます。これからも見続けるので頑張ってください。
2ちゃんはオワコン。
※
,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「2ch終わっちゃったのかなぁ」
「まだ始まってもいねぇよ」
新運営の2chは好評だと思いますよ(P2、●の利用者以外)
競馬のコミュニティで「2ch競馬板」以上のものはこれからも出てこないと思います(楽しさという点では特に)
良ければまた競馬板に遊びに(ry
貴重な情報収集源がなくなって切ないです…
新聞買います…
※
ギャン速を競馬予想の参考に!? イミフ!!
…多分ニュース面ということでしょうね。すみません。
ニュースとしてならまだまだやっていくブログ多いですよー
この際なんで、おすすめを書いておきます。
・競馬ろまん亭
競馬ニュース、データまとめ。
予想の参考になる情報もあります。
・2ch的競馬ニュース
おーぷん2chをまとめながら続けるみたいです。
主要ニュースはここで。
・にんじんch
まとめるネタのセンスが真似できないレベル。
相互リンクとかはしてないけど、ネタ探し力に尊敬の念を抱かずにはいられない
・競馬兄弟.com
岡田総帥.com
ここも記事の独自性が強いです。まとめアフィブログと呼んでは失礼なブログ。
以上4ブログでした。
管理人からしてもギャン速はおすすめし辛いのです…
というか、競馬まとめも多くなったなー
ギャン速始めたばっかはろまん亭さんと競馬ニュースさんくらいしか知らなかったし、存在もしてなかった気がする。
今は面白いところたくさんありますよー探してみてくださいね。
長くなりましたが続き↓
・今後の方針?
・ここは他のまとめより早いしレース終わってすぐに載ってたし好きだったんだよな。どうなっちゃうんだろう〜。人ごとでゴメンなさーい。でも無くなるのはさみしい(ノД`)
・他のまとめも見てるけど、大抵くっそつまんなくなってる
さんざん馬鹿にしてたツィッターから画像拾ってきてコメント求めてたりしてな
何処もみんな同じ
ここは独自性を模索してほしいと思うよ
・今後はTwitterの転載からも引っ張ってきたりするのかな?
どこを見てもあんまり代わり映えのしない内容が増えそう。(ココ以外も含めて)
・本気で思っていないけど、形式的に書いておきましょう。
\(^o^)/ざまあ!
・おーぷんも盛り上げていきましょう。by某まとめ管理人
※
最後誰だ!?
相互リンクしてるサイトさんならメールくださいよーアドバイスください。
で、今後の方針は前に書いたわけですが、おーぷん2chかぁ
おーぷん2chについて説明すると

・2chそっくりの「転載自由な」掲示板
・プロバイダ制限もなし。2chで書き込めない人もここなら書き込める可能性大!
・お絵かき機能など、独自の機能付き!
結構昔からあったんですけど、転載禁止騒動がきっかけでまとめ管理人やまとめに肯定的な人から注目が集まった感じです。
それで、転載禁止騒動初期からおーぷんの方も覗いてるんですけど、やっぱり人が少ないよね…
ニュースとかネタ雑談は盛り上がれそうだけど、専門板は厳しいと思う…
おーぷん2ch競馬板の現状↓(クリックで拡大)

うーん
ギャン速の「まとめ」の方針として
・30レスはまとめる(内容が薄いとアフィ主体のブログになってしまう)
・賛否両論ある場合は両方しっかりまとめる
等あるので、現状のおーぷん2chをまとめる可能性は薄いです。
ただ、他のまとめさんもおーぷん発展に尽力しているのであれば、協力だけは当然しなくてはならないので
・おーぷん2chのバナーをギャン速に貼る
・おーぷん2chにニュース等のスレ立て(ニュースがあればね)
これくらいは最低限頑張りたいと思います。
レスはしません。自分でレスしてそれをまとめるってなんか嫌だ…ww
そんな感じで宜しくお願い致します。
とりあえず、コメントはこれで全部です。
他の記事にも励ましの言葉を頂きましたが、ひとまずはこれで。
これから管理人に向けた質問等のコメントは、記事にせずにコメント欄の方で返させて頂きますね。
gdgdになりそうですが、自分の言葉をしっかり配信していきたいと思います。
それでは、長くなりましたが最後まで読んで頂きましてありがとうございました~
Entry ⇒ 2014.03.23 | Category ⇒ 挨拶 | Comments (1) | Trackbacks (0)
【競馬】 頂いたコメントに返信しますね

思った以上にお声を頂いたので
相互リンク等はしていませんが、一読者として楽しんでいただけにとても残念です。
ろまん亭さんが一足早くまとめを止めた時といい、いい記事をまとめるところに限ってさらっと決断するものですね。
で、本題なんですけど
2ちゃんねる全板が転載禁止に! アフィブログ死亡wwwwwwww
こちらの返信、感想を軽く書いていきます。
質問、要望等は少なかったんですけど、思ったより多くのコメントを頂けてありがたい限りです。
それではスタートー
・2ちゃんねるの動きについて
・2ちゃんの投稿自体が複写・転載で成り立ってたんじゃないの?
・オレは2ch詳しくないしまとめの仕組みに関しても疎いから色々言えないけど一つだけ疑問があって、2ch管理人が「転載禁止」とするのは本意ではない。みたいな事言ってたしまとめブログならいいよ的な発言してたんじゃないの???
よく分からないしここしか見ないから変な事言ってたら申し訳ない。
理想は今まで通り続けて欲しいなあ。。。
※転載禁止騒動初期(3月頭)からずっと動向を見守ってきましたが(ビクビクしながら)
大まかな流れとしては
現2ch管理人でサーバー屋JIM氏が旧運営に対して不満爆発(原因は主に金銭のこと)
↓
JIM氏が2ch管理人に。方法は不明
↓
JIM、「今後の経営方針にコピーサイトは邪魔だ」「検索の邪魔になる」「過去ログは2chがすべて開放するから海賊版はいらない」
(この時点での『邪魔なコピーサイト』はログ速などの過去ログ保存サイトが主だったと思います。
コピペブログに関してもAfikasと呼んでいましたが… まだ優先度は低かった )
それぞれの板(競馬、ニュース、パチンコ等、様々なジャンルに分けられている)で転載禁止の議論、投票を呼びかけ。
人の多いはすぐに転載禁止になるが、進展のない板も… 『投票意味ないじゃん』との声も上がる
↓
JIM氏のまとめサイトに対する発言が二転三転?
ヤフーにまとめブログがセーフになるかのような記事も
↓
JIMと話をするスレッドで2ちゃんねらーが論争
\まとめはセーフ!/ \アウトだろ!2chにとって害しかない!/
\2chも転載で成り立ってるだろwww/ \それは2chとニュースサイト等の問題で、まとめは関係ない!/
↓
JIM氏「運営スレでまとめ擁護してるのはafikasだ。うんざりするよ」
(管理人からすればIP検索で誰が何言ってんのか詳しく分かる)
それから1日くらいで2Chのトップっページに『無断複製転載を禁止します』の文字が追加されました。
これによって、2ch全板が転載禁止に。
まぁ「2chの転載についてはまとめには関係ない」
というのは真理で、僕がどうこう言える権利のある話ではないのです…
で、現状の「ギャン速」が2chに何かしらの迷惑が掛かっている場合、僕のメールアドレスに直接連絡がかかってくると思います。
というのも、2chまとめを運営するのに必要な手続きというのがありまして
・ニコニコ大百科に自身のまとめブログを登録
・2ch運営に名前と住所(都道府県まで)とメールアドレスを教える
この2つは必ずやれと言われていて、僕もちゃんと手続きを行っています。
なので、何かあったら2ch運営の方から連絡が来ると思うので、それまではブログの更新を行っていきます。
長くなったので2つに分けます → その2(10時くらいに更新)
Entry ⇒ 2014.03.23 | Category ⇒ 挨拶 | Comments (0) | Trackbacks (0)