【競馬】 タイキシャトルが種牡馬を引退、今後は功労馬として繋養
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:44:25.82 ID:WdKxIWx50.net![]()
2017年シーズンは浦河町西幌別のイーストスタッドで供用されていたタイキシャトル(23歳)が19年間に及んだ種牡馬生活を引退することになった。
今後は、そのまま同スタッドで功労馬として繋養される。
タイキシャトルは父デヴィルズバッグ、母ウェルシュマフィン、母父カーリアンという血統の米国産馬。現役時代は13戦11勝2着1回。
日本で安田記念、マイルCS(2回)、スプリンターズSを勝ったほか、仏国のジャック・ル・マロワ賞にも勝って1998年には年度代表馬にも選ばれている。
現役引退後、1999年から新ひだか町静内のアロースタッドで種牡馬生活をスタート。2年ごとに静内と浦河を往復する人気種牡馬となった。
おもな産駒にはメイショウボーラー(フェブラリーS)、ウインクリューガー(NHKマイルC)、サマーウインド(JBCスプリント)などがいる。
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=129892
スポンサードリンク
----------------------------------------------
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:47:01.18 ID:S5DIl2xG0.net
おおお疲れさん
幸せな老後が過ごせますように
幸せな老後が過ごせますように
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:45:15.49 ID:fkO+Vr9X0.net
後継繋がりそうもないな、残念
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:46:15.77 ID:dg19mDZV0.net
母父としてダービー馬を送り出したのが最後の輝きだったな
http://db.netkeiba.com/horse/2011105072/
http://db.netkeiba.com/horse/2011105072/
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:53:21.59 ID:WdKxIWx50.net
>>4
母父としてならストレイトガール、レーヌミノルも
母父としてならストレイトガール、レーヌミノルも
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:46:25.31 ID:dazce4+W0.net
シャトルすら重いと感じる現代競馬
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:49:34.06 ID:J1tgREC/0.net
後継はメイショウボーラーじゃ心もとないな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:54:18.30 ID:d58ft+z90.net
絶対大成功すると思ってた
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:58:09.40 ID:gcuuTGr+0.net
シーキングザパール×タイキシャトルとか見たかったな
すぐにアメリカ行っちゃって無理だけどさ
すぐにアメリカ行っちゃって無理だけどさ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 13:06:13.85 ID:7qXy6dbq0.net
代表産駒はレッドスパーダと思うが記事では全く触れられてないな
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 18:18:53.29 ID:xQMq8p+J0.net
>>27
一応種牡馬入りしたしな
産駒はあんまいないっぽいけど
一応種牡馬入りしたしな
産駒はあんまいないっぽいけど
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 13:17:47.63 ID:h08QyO520.net
実績の割には微妙だったな
コンスタントに勝ち上がりは出してたけど後継という話になるとボーラーが限界だったか
コンスタントに勝ち上がりは出してたけど後継という話になるとボーラーが限界だったか
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 13:26:17.70 ID:WUDasHa00.net
おつかれさんです
血統的にはダートの短距離種牡馬だからね
その中でも母父ダービー馬とか送り出したんだから立派
血統的にはダートの短距離種牡馬だからね
その中でも母父ダービー馬とか送り出したんだから立派
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 14:53:05.44 ID:kQQ3kEue0.net
もうシャトルも種牡馬引退の年齢なのか
現役時代程は種牡馬として成功しなかったが、
同じヘイロー直系のサンデー系全盛期では難しかったのか
現役時代程は種牡馬として成功しなかったが、
同じヘイロー直系のサンデー系全盛期では難しかったのか
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 15:11:42.74 ID:N1Mv0VwA0.net
藤沢のところの名馬は見た目の良い成績の割には繁殖としてはイマイチだな
調教能力の高さの裏返しだと思うけど
調教能力の高さの裏返しだと思うけど
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 18:21:05.48 ID:7rHLhrzn0.net
>>73
バブルとかサンデー後継確定だと思ってたわw
バブルとかサンデー後継確定だと思ってたわw
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 19:13:41.45 ID:I78VEDbg0.net
同僚のバブルともども期待を裏切ったな
まーラムタラと言うとんでもない先輩がいたからこの辺の世代は失敗しても救われてるw
まーラムタラと言うとんでもない先輩がいたからこの辺の世代は失敗しても救われてるw
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 13:07:29.88 ID:yXTTWafX0.net
タイキシャトル
シーキングザパール
シンコウスプレンダ
シーキングザパール
シンコウスプレンダ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 13:27:03.98 ID:P1uqeBEo0.net
非社台なら走った方
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/02(土) 12:54:10.11 ID:l4mbddYm0.net
お疲れさん。ゆっくり老後を過ごしてくれ
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1512186265/
スポンサードリンク
----------------------------------------------
・人気ブログの更新情報
この記事へのコメント
トラックバック
URL :